2018年02月19日
ふしぎくらぶ 畳アート展!
【 ふしぎくらぶ 】
”地球に感謝” をモットーに活動するアートグループ。


昨年、「畳アートライブペインティング」でコラボさせていただいたご縁で、コラボイベントでのライブペインティング作品や、個人の作品の展示会が、「 額縁のタカハシ 松本店 」にて15日~20日まで開催中ということで、見に行ってきました。

ギャラリーに入った瞬間に、
「 おお~!! 」
と、思わず声が出てしまう畳アートの迫力。

それぞれジャンルの違う作家さん達なのですが、コラボすると不思議に調和して、ひとつになって、世界が広がっていくような感じ。実際に見ると感動します。
今にも動き出して、絵の世界から飛び出してきそうな躍動感と、美しさです。

創作詩(縁詩)作家、桜さんとのコラボ作品も。

宇宙空間から、地球をまわり、また宇宙に羽ばたいていく。



神秘的な世界に入り込んだ気持ちになりました。
「畳の魅力や日本の文化を発信していけたらと願って。」
彼女たちの心にも感謝です。
普段は、話が止まらない、見ているだけで飽きない(笑)、とても愉快なグループなのですが、
アーティストの姿は、とても繊細で美しく、魅力的な彼女たち。
アートを通じて、様々なチャレンジをしている、
「 ふしぎくらぶ 」
これからも目が離せません!!
私もアートからパワーをもらい、畳作りに励もうと思います!

ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
安曇野雑貨店
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2119685.html
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

”地球に感謝” をモットーに活動するアートグループ。


昨年、「畳アートライブペインティング」でコラボさせていただいたご縁で、コラボイベントでのライブペインティング作品や、個人の作品の展示会が、「 額縁のタカハシ 松本店 」にて15日~20日まで開催中ということで、見に行ってきました。

ギャラリーに入った瞬間に、
「 おお~!! 」
と、思わず声が出てしまう畳アートの迫力。

それぞれジャンルの違う作家さん達なのですが、コラボすると不思議に調和して、ひとつになって、世界が広がっていくような感じ。実際に見ると感動します。
今にも動き出して、絵の世界から飛び出してきそうな躍動感と、美しさです。

創作詩(縁詩)作家、桜さんとのコラボ作品も。

宇宙空間から、地球をまわり、また宇宙に羽ばたいていく。



神秘的な世界に入り込んだ気持ちになりました。
「畳の魅力や日本の文化を発信していけたらと願って。」
彼女たちの心にも感謝です。
普段は、話が止まらない、見ているだけで飽きない(笑)、とても愉快なグループなのですが、
アーティストの姿は、とても繊細で美しく、魅力的な彼女たち。
アートを通じて、様々なチャレンジをしている、
「 ふしぎくらぶ 」
これからも目が離せません!!
私もアートからパワーをもらい、畳作りに励もうと思います!

ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
安曇野雑貨店
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2119685.html
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html
