2018年12月28日

新年を気持ち良く迎えたい!

「新年を、新しい畳で気持ち良く迎えたい!」

今年もあとわずか。

暖房を入れたお部屋に新しい畳が入ると、
暖かさがより感じられます。





畳替えと一緒に部屋の少し早めの大掃除も兼ねられて、一石二鳥♪





「お正月に孫が来るので、畳の気持ち良さを感じてもらいたい。」





新しい畳を見た時の、お客様の笑顔と喜びのお声を聞き、とても幸せな気持ちになります。






ご家族のだんらんと、思い出のお手伝い。


年末は29日まで、お客様の畳替え。


たくさんの笑顔をありがとうございます!



みなさま、良いお年をお迎えください。







信州バザール

















手縫い








ありがとうございます!


★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

  

Posted by tossy at 07:00キャンペーン

2018年12月10日

熊本産畳表で、プレゼントGET!

「 畳を替えて熊本を応援しよう!」キャンペーン




前回の抽選で、全国1,447通の応募から、
100名様に当たる、い草農家さんの作ったお米。

村松畳店のお客様にご当選しましたので、お届けしてきました。




表替えをしていただいた時のスクラッチくじでは、花瓶敷きをプレゼント。

Wで当たりが出ましたね!!


おめでとうございます!


「私は、クジ運が悪い方だと思っているんだけど、嬉しいです。この勢いで宝くじでも買っちゃおうかな♪」

など、キャンペーン当選の喜びや、畳を替えてからのご感想、趣味の話などもでき、
私もとても嬉しかったです。






プレゼントが当たるキャンペーンは、年末まで開催中!!



この機会に、熊本産のきめ細かい肌触りで、優しい自然の香りがする畳で、年越ししませんか?






あたたかい畳で、家族のだんらんもいいですね♪


ありがとうございます!




Special Thanks (株)ヤマト自動車工場 (松本市梓川)

そうだ!タイヤ交換も早めにしておこうw



★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

  


Posted by tossy at 18:00キャンペーン畳表

2018年12月03日

お客様の笑顔

気づけばもう12月。寒くなりましたが、

「綺麗な畳で年を越したい。」

というお客様からの畳替えをたくさんさせていただいています。




ありがとうございます。



私は畳の張替え作業をしながら思うことがあります。


村松畳店へ新規に畳のご注文をしてくださった方のほとんどが、


「丁寧な仕事をしてくれそうだったから。」

「事例が多く、畳替えのイメージが分かりやすくて良かった。」

「HPなどで畳店を探した中で、人柄の良さが一番伝わったから。」

「村松さんなら安心して頼めそう。」



と話してくださいました。


職人として、これほど嬉しいお言葉はありません。






お客様の畳をお預かりし、工場で張替えをして納品するのが私の作業ですが、


私の仕事は、

畳を作って、部屋に敷き込んで終わりではないと思っています。



なぜなら、


お客様の生活は、畳が新しくなった今日から、また始まります。


お客様が選んでくださった、畳表、畳縁で、ずっと気持ち良く使っていただきたいから、

畳の傷んだ部分や不具合を、可能な限り修繕をして、畳表、畳べりを付けます。






私が畳と向き合うのは、お客様に

「畳を替えて良かった!」

と感じてもらいたいから。






お客様の笑顔が生きがいです!









ありがとうございます!


★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html


  


Posted by tossy at 18:00生活
プロフィール
tossy
tossy
長野県松本市梓川、村松畳店5代目
獅子座のAB型 血液型を教えるとみょうに納得される(笑)
趣味・ドラム演奏


「 畳がキッカケであなたが笑顔になってくれたら嬉しい。」

狭い階段も畳を担いでスイスイ駆け上がる頼れる力持ち。地域に密着し、お客様の身近な存在になれるよう、日々技術向上に努める。
また松本平でも数少ない寺社の特殊畳の作り手で、口コミで数多くの注文を受ける。


平成13年 長野県技能競技大会2級畳製作職種第1位
平成16年 1級畳製作技能士取得
平成16年 長野県技能競技大会1級畳製作職種第1位
平成20年 職業訓練指導員取得
平成21年 長野県建設技能コンクール畳製作優勝
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8