2017年06月27日

ご当選おめでとうございます!

さらさらした肌触りが気持ち良い、熊本県産の畳表。



プレゼントが当たる
「畳を替えて、熊本を応援しよう!」キャンペーン。

第1回目の抽選が行われ、

全国の応募の中から村松畳店のお客様が1名当選されました!


おめでとうございます!!





「応募で当選したのは初めてだわ。嬉しいです♪」

と喜んでくださいました(^_^)


ありがとうございます!


キャンペーン第2回、開催中です。

応募で当たるお米以外にも
その場で当たる、空くじなしのプレゼントも好評です。





7月の畳替え予約もだいぶ入ってきていますので、

「この日までにやりたい!」

など、日時指定ご希望の方は、今すぐ ご相談くださいね!


青畳で夏を涼しく過ごしましょう♪





ありがとうございます!


★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami 
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!

畳小物・縁雑貨のお求めは、
「 安曇野雑貨店 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2119685.html

ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

  

Posted by tossy at 18:00キャンペーン畳表雑貨

2017年06月19日

お土産やプレゼントに、和の手づくり小物を

「 和を、畳を、もっと身近に。 」


畳の雑貨、小物を販売していただいている、安曇野雑貨店さん。



大人気の畳縁ペンケース、カードケース、キーホルダーに加えて、
新商品を仲間入りさせていただきました(^_^)



畳べりのがま口。



小物や小銭入れに、使い方は自由で、目を惹く可愛い和柄です。



畳コースター。



熊本県産い草の畳表を使った、本格畳仕様!

天然い草の風合いが、和の安らぎを感じさせてくれるコースター。

来客でお茶を出すときに使ったり、置物の敷台にピッタリ♪





安曇野雑貨店には、可愛いうまっこ商品やハンドメイド雑貨がたくさんあり、楽しい時間を過ごすことができますよ(^_^)






安曇野雑貨店 
(安曇野市、穂高駅前通り 穂高神社西 )
http://azuminozakkaten.naganoblog.jp/

この看板が目印です(^_^)↓

安曇野雑貨店




ありがとうございます!



プレゼントキャンペーン大好評開催中!



★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami 
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!

  


Posted by tossy at 19:15生活雑貨

2017年06月13日

畳って、さらさらで気持ちいい!

汗ばむ時期になると、さらりとした肌触りの洋服を着たくなりますよね。

畳も、すべすべで肌に当たる感触がとっても気持ちいいのは、天然いぐさがギュッと詰まった熊本県産の畳表♪



今月は、リピートのお客様や、お世話になっている方からの紹介が多く、
いただいたご縁が、さらに新しいご縁に繋がり、感謝の日々を過ごしています。


お部屋が明るくなる青畳。



お客様の晴れやかな笑顔を見ると、私も幸せな気持ちになります。





今、熊本県産の畳表で施工していただいたお客様には、

今治産オリジナルくまモンタオルや畳の雑貨などが、必ずもらえるスクラッチくじキャンペーン中!!







日本の夏を、畳で楽しみませんか?



ありがとうございます!



Special Thanks,食事処 太陽さん(松本市梓川)


★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami 
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!

ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html


  


Posted by tossy at 18:00キャンペーン畳表

2017年06月06日

浴衣で夏を楽しもう!

和を、もっと身近に。


日本の夏を、信州の夏を、浴衣で楽しもう!!

7月17日(祝)松本で、浴衣を楽しむイベントが開催されます。




風呂敷のアレンジ活用を教えてくれる講座や、
心書の体験。




加えて浴衣の着付け講習会。

そのまま街なかを歩いて、上高地線の貸し切り電車に乗って夏祭り気分の食事で乾杯!!





駅前では、エクセラン高校などと連携した、

「 ゆかたファッションショー 」 も開催。


イベントステージ横では、地元アーティストによる、畳アートライブペインティング。




キャンペーンに参加している飲食店で、浴衣で来店するとお得なサービスがあったり、


一日楽しめるイベントです!

ぜひ、和を身近に感じて、日本の夏を楽しみましょう!


ゆかたキャンペーン詳細はコチラ↓
http://nagano.perma.jp/event/chushinsibu_yukata/



我ら畳店も応援します!



さらに詳しいイベント情報はまた後日お伝えしますね♪

お楽しみに!



ありがとうございます!




プレゼントキャンペーン大好評開催中!詳細は下のバナーをクリック♪
畳を替えて熊本を応援しよう!



★お問合わせはコチラ↓




★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/

★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami 
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!

ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

  


Posted by tossy at 18:00食事 生活キャンペーン雑貨
プロフィール
tossy
tossy
長野県松本市梓川、村松畳店5代目
獅子座のAB型 血液型を教えるとみょうに納得される(笑)
趣味・ドラム演奏


「 畳がキッカケであなたが笑顔になってくれたら嬉しい。」

狭い階段も畳を担いでスイスイ駆け上がる頼れる力持ち。地域に密着し、お客様の身近な存在になれるよう、日々技術向上に努める。
また松本平でも数少ない寺社の特殊畳の作り手で、口コミで数多くの注文を受ける。


平成13年 長野県技能競技大会2級畳製作職種第1位
平成16年 1級畳製作技能士取得
平成16年 長野県技能競技大会1級畳製作職種第1位
平成20年 職業訓練指導員取得
平成21年 長野県建設技能コンクール畳製作優勝
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8