2017年01月23日
フローリングに布団を敷いた。寒い!!
「 2階フローリングの部屋に、畳を敷きたいから作ってほしい。」
と、依頼がありました。

お客様は以前にも、和室の表替え、リビングの一部に置き畳を施工させていただいた方です。
お宅は山に近く雪が多い土地。

「この部屋を寝室にしようと思っていますが、
床は固いし、布団を敷いても寒いんですよね。」

「畳は見た目でも暖かくて良いんですよ。」
ありがとうございます(^_^)
お部屋に合うようにサイズを調整して、薄い畳(置き畳)を作りました。
この場所は、夏になると、湿度が高くなる土地で、
一昨年は、1階和室の畳表にカビが発生。
消毒・畳干しをして、対処した経緯がありました。
部屋の湿度管理、空気循環に気を付けていただきながら、昨年はカビ等出なかったようですが、
今回は、カビの発生しにくい「 和紙表 」をご提案させていただきました。
天然いぐさの香りはありませんが、
吸放湿性もあり、肌触りは自然な感触。
夏はさらりと涼しく、冬は足元が暖かい。
布団を敷く寝室にも適しています。

雪かきをして、疲れた身体に、
「 畳は見た目にもあたたかいし、座れば実際にあたたかい。 」
「 やっぱり 畳っていいよね!」
畳のぬくもりを実感する、あたたかいお客様ご家族でした。
ありがとうございます!
★畳フォトフレーム出来ました♪

★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」

と、依頼がありました。

お客様は以前にも、和室の表替え、リビングの一部に置き畳を施工させていただいた方です。
お宅は山に近く雪が多い土地。

「この部屋を寝室にしようと思っていますが、
床は固いし、布団を敷いても寒いんですよね。」

「畳は見た目でも暖かくて良いんですよ。」
ありがとうございます(^_^)
お部屋に合うようにサイズを調整して、薄い畳(置き畳)を作りました。
この場所は、夏になると、湿度が高くなる土地で、
一昨年は、1階和室の畳表にカビが発生。
消毒・畳干しをして、対処した経緯がありました。
部屋の湿度管理、空気循環に気を付けていただきながら、昨年はカビ等出なかったようですが、
今回は、カビの発生しにくい「 和紙表 」をご提案させていただきました。
天然いぐさの香りはありませんが、
吸放湿性もあり、肌触りは自然な感触。
夏はさらりと涼しく、冬は足元が暖かい。
布団を敷く寝室にも適しています。

雪かきをして、疲れた身体に、
「 畳は見た目にもあたたかいし、座れば実際にあたたかい。 」
「 やっぱり 畳っていいよね!」
畳のぬくもりを実感する、あたたかいお客様ご家族でした。
ありがとうございます!
★畳フォトフレーム出来ました♪

★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
