2021年02月22日
国産の畳に、ちょこっと「こだわり」をプラス♪
先日、当店で畳縁キーホルダーをお買い求めいただいたお客さまから、
表替えのご注文をいただきました。
新築してから一度も畳替えをしていないということで、
畳の凹みや隙間、段差がありましたが、丁寧に修繕をして特上クラスの畳表で施工しました。

お部屋もオシャレなデザインだったので、畳もちょっと粋な施工法、
畳縁を通常より6mm細く仕上げて、スッキリとした印象にしました。
とても綺麗になって、
「新築になったみたい♪」
と、喜んでいただくことができました。
それと、もう一つのオーダー品。

耐火皿をテーブルに置くときに敷きたいと、お皿に合わせたサイズで作りました。
美味しいお料理が、さらに引き立って見た目にも楽しめそうですね♪
ちょっとしたこだわりをプラスすることで、畳に愛着がさらに深まります!
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

表替えのご注文をいただきました。
新築してから一度も畳替えをしていないということで、
畳の凹みや隙間、段差がありましたが、丁寧に修繕をして特上クラスの畳表で施工しました。

お部屋もオシャレなデザインだったので、畳もちょっと粋な施工法、
畳縁を通常より6mm細く仕上げて、スッキリとした印象にしました。
とても綺麗になって、
「新築になったみたい♪」
と、喜んでいただくことができました。
それと、もう一つのオーダー品。

耐火皿をテーブルに置くときに敷きたいと、お皿に合わせたサイズで作りました。
美味しいお料理が、さらに引き立って見た目にも楽しめそうですね♪
ちょっとしたこだわりをプラスすることで、畳に愛着がさらに深まります!
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html
