2017年01月30日
畳は桜満開♪
「ベッドを購入したので、配送されるまえに畳を替えてほしいんです。」
と、ご相談をいただきました。

前回表替えをしてから6年。
畳表は、上級品をご使用されていて、綺麗な照り具合。
傷みが少ないので裏返しをさせていただきました。

寸法具合もキッチリ入っているので、家具でへこんだ部分だけ修繕。

6年使用した畳表の裏面はとても綺麗で、
「お部屋を明るくしたい。」
と、さくら模様の畳べりを選んでくださいました。

「わぁ♪ 明るくて、とても綺麗ですね!」
桜満開です(^_^)
裏返しとは思えないくらい、美しい畳になりました。

温かみがあって、気持ちも明るく。
畳のぬくもりを感じて、過ごしていただけたら嬉しいです。
この畳べりは、まだ当店の見本帳に入っていません。
実は、縁雑貨を作って工場に置いていたものをご覧になり、お客様は一目惚れ。
「6畳分残っていますか?」
数えてみると7畳分ありまして、この縁での施工になりました。
とても綺麗なので、今後見本帳に入れよう!(笑)
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」

と、ご相談をいただきました。

前回表替えをしてから6年。
畳表は、上級品をご使用されていて、綺麗な照り具合。
傷みが少ないので裏返しをさせていただきました。

寸法具合もキッチリ入っているので、家具でへこんだ部分だけ修繕。

6年使用した畳表の裏面はとても綺麗で、
「お部屋を明るくしたい。」
と、さくら模様の畳べりを選んでくださいました。

「わぁ♪ 明るくて、とても綺麗ですね!」
桜満開です(^_^)
裏返しとは思えないくらい、美しい畳になりました。

温かみがあって、気持ちも明るく。
畳のぬくもりを感じて、過ごしていただけたら嬉しいです。
この畳べりは、まだ当店の見本帳に入っていません。
実は、縁雑貨を作って工場に置いていたものをご覧になり、お客様は一目惚れ。
「6畳分残っていますか?」
数えてみると7畳分ありまして、この縁での施工になりました。
とても綺麗なので、今後見本帳に入れよう!(笑)
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★Facebookやってます! 気軽に遊びに来てください!
▼(オフィシャルページ)
http://www.facebook.com/muramatsutatami
ブログ以外にも、お店の小さな発見、プチ情報が見られます。
ページのTopの大きな「いいね!」をクリック!
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
