2020年08月31日
一目惚れしました!
畳替えをするとき、一番迷ってしまうのが、畳べり。
見本帳にはたくさんのへりがあって、目移りしてしまいますよね。
その中でも、一目惚れをして決めていただくケースが多いのが、
花柄シリーズ。

優しい色合いと、綺麗な模様が、お部屋を明るく見せてくれます。
3部屋表替えをしてくださったお客さまは、部屋ごとにへりを変えてお部屋のイメージチェンジを楽しんでくださいました。

和を感じる素敵なデザインです。

ピンク系は、男性が選んでくださることも多いです。
こちらは前回と同じ紺の色合いで、無地から柄を選んでいただいたお客さま。

落ち着いた色にアクセントがついて、素敵な和室になりました。
村松畳店では、たくさんの畳べりの見本と、一目でイメージがしやすい施工事例の写真集もご覧いただきながら、選んでいただくことができます。
あなたのお気に入りの畳べりを見つけてください。
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html

見本帳にはたくさんのへりがあって、目移りしてしまいますよね。
その中でも、一目惚れをして決めていただくケースが多いのが、
花柄シリーズ。

優しい色合いと、綺麗な模様が、お部屋を明るく見せてくれます。
3部屋表替えをしてくださったお客さまは、部屋ごとにへりを変えてお部屋のイメージチェンジを楽しんでくださいました。

和を感じる素敵なデザインです。

ピンク系は、男性が選んでくださることも多いです。
こちらは前回と同じ紺の色合いで、無地から柄を選んでいただいたお客さま。

落ち着いた色にアクセントがついて、素敵な和室になりました。
村松畳店では、たくさんの畳べりの見本と、一目でイメージがしやすい施工事例の写真集もご覧いただきながら、選んでいただくことができます。
あなたのお気に入りの畳べりを見つけてください。
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
★畳縁雑貨のお求めは、
ハンドメイド雑貨店・「 クラフトの森 」
http://muramatsutatami.naganoblog.jp/e2031255.html
