2022年11月14日
畳の裏返しとは?
「畳の裏返し」
畳の裏返しとは、現在お使いの畳表と縁をほどき、畳表だけを裏返して新しい畳縁を縫い仕上げる作業。

今回施工したお部屋は、20年以上たっているお座敷。
使用頻度が少なく、畳表の痛みもほとんどない。
さらに、畳表が上質なものだったので、お客さまのご希望に沿って裏返しをさせていただきました。

年数はたっていましたが、
畳縁も新しく綺麗になりました。
裏返しをする時期は、畳表の仕様やお部屋の使用頻度で一概に言えません。
お見積にお伺いしたときにアドバイスいたしますので、裏返し出来るかお迷いの方は遠慮なくご相談ください。
ありがとうございます。
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
畳の裏返しとは、現在お使いの畳表と縁をほどき、畳表だけを裏返して新しい畳縁を縫い仕上げる作業。

今回施工したお部屋は、20年以上たっているお座敷。
使用頻度が少なく、畳表の痛みもほとんどない。
さらに、畳表が上質なものだったので、お客さまのご希望に沿って裏返しをさせていただきました。

年数はたっていましたが、
畳縁も新しく綺麗になりました。
裏返しをする時期は、畳表の仕様やお部屋の使用頻度で一概に言えません。
お見積にお伺いしたときにアドバイスいたしますので、裏返し出来るかお迷いの方は遠慮なくご相談ください。
ありがとうございます。
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/