2022年08月17日
市松柄畳表の魔法
市松柄表のお座敷の畳を裏返ししました。
20年以上経っているそうですが、使用頻度が少ないお座敷ということで、
表面の傷がほとんどなかったので、裏返しのご希望にお応えしました。
畳をほどいてみると、
あれまあ!

なかなか裏面の状態も良いじゃないですか♪
新品のような青みはないですが、市松のグラデーションが色味の冷めを補ってくれています。

いかがでしょうか。
とても綺麗になりました!
経年により縮んだ畳の寸法も調整、修繕をし、キッチリ納めました。

20年使用した畳表の裏側がこれだけ良い状態ならば、また20年使用できそうですね。
こちらの畳も裏返しをした畳です。

15年前に当店で表替えをしたお客さま。
年数で考えるとやはり遅いかな。と思ったのですが、
畳表に傷がなく、上質な畳表を使用していただいたので、私も驚くほどの綺麗な畳によみがえりました。
畳って使用する素材によりますが、上手に使えば長持ちするんですね!
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/
20年以上経っているそうですが、使用頻度が少ないお座敷ということで、
表面の傷がほとんどなかったので、裏返しのご希望にお応えしました。
畳をほどいてみると、
あれまあ!

なかなか裏面の状態も良いじゃないですか♪
新品のような青みはないですが、市松のグラデーションが色味の冷めを補ってくれています。

いかがでしょうか。
とても綺麗になりました!
経年により縮んだ畳の寸法も調整、修繕をし、キッチリ納めました。

20年使用した畳表の裏側がこれだけ良い状態ならば、また20年使用できそうですね。
こちらの畳も裏返しをした畳です。

15年前に当店で表替えをしたお客さま。
年数で考えるとやはり遅いかな。と思ったのですが、
畳表に傷がなく、上質な畳表を使用していただいたので、私も驚くほどの綺麗な畳によみがえりました。
畳って使用する素材によりますが、上手に使えば長持ちするんですね!
ありがとうございます!
★お問合わせはコチラ↓


★松本市 畳のことなら、村松畳店 ホームページ
http://www.muramatsutatami.com/